東京都東村山・久米川で人気のパーソナルトレーニングジム「UCT」の糸賀裕です。ダイエットや美容鍼に関する情報を発信しています。
UCT鍼灸院・パーソナルジム最新記事
気になる肩こり、長い付き合いになっちゃっていませんか。
お風呂で温めたり、自分で押してみたりするけど大して楽になりませんよね(^^;
マッサージもいいけど時間もなかなか取れないから放っておいている人も多いんです。
とりあえずどうにかしたいって思いませんか?(^^
どこでも簡単にできて、しかもちょっと温まっていい感じになるストレッチがあるんです♪
東村山で人気のパーソナルトレーニングジムUCTの糸賀がその方法をご紹介します。
【気になったら10回やってみよう!】
長時間同じ姿勢でいると段々と重だるくなり、気がつけば肩ガチガチなんてことあると思うんですが原因は血流量の低下や同じ姿勢により関節や支えている靭帯に負担がかかり続けることによるもの。
肩こりを少しでも楽にするなら1日の中でも時間を作って体を動かせるようにすることが大切です(^^
さっそくですがその方法を1分程度の動画で紹介します。
動画をご覧いただけた方は「なんて簡単なんだ!」って思わず言ってしまったのではないでしょうか。
何筋を伸ばすとか、どこをほぐすとかではないので簡単にできますよね(^^
動画では言っていませんが、いわゆる四十肩五十肩の方はできない動きかもしれません。
逆にこの動きがスムーズにできない肩こりさんは将来的にそのような症状に悩まされる可能性があります。
細かい話はすっ飛ばしますが、今回紹介している動きは解剖学的&運動学的に絶対にできておいた方がいい動きですので痛くない程度に動かす習慣を作っていただきたいと思います!
【姿勢が良くないと肩こりは治らない?】
よく肩こりの原因は姿勢とかって言いますよね。
骨盤を立てて、背中をグッと伸ばす、顎を引いて普段から仕事をしたり生活をするように意識をしなきゃいけないって聞いたことあるかと思いますが、
そんなに考えなきゃいけないことがいっぱいだと、普通の生活ができなくなっちゃいますよ(笑
UCTはそんな悩みも含めて痩せたい、綺麗になりたいと言うお客様が多いのでそこらへんの事をめっちゃ簡単に噛み砕いて普段から自然にいい姿勢になるように一番最初にアドバイスをしています。
その話をしている記事があるので合わせてご覧ください。
この記事では首や頭の位置を最初にどうにかしておかないと筋トレの効果も出ないよってお話をさせていただいています。
肩こりが治っていくエクササイズでひょっとしたら体もスッキリするかもしれないので、細かく考えずに良さそうだなって思ったらぜひ先程の動画を保存して覚えてくださいね♪
今回はここまで!
”肩コリさん必見!超簡単ストレッチを紹介します!”と題して、10回で方周りが温まるストレッチをご紹介させていただきました。
UCT鍼灸院・パーソナルジムではトレーニングだけでなく整体や鍼、美容トリートメントまで全てを兼ね備えたアプローチができるのが特徴です。
肩こり始め体のお悩みはぜひお任せください。
体験やご相談はいつでも承っておりますので、下記ボタンからお問い合わせくださいませ。