東京都東村山・久米川で人気のパーソナルトレーニングジム「UCT」の糸賀裕です。ダイエットや美容鍼に関する情報を発信しています。
UCT鍼灸院・パーソナルジム最新記事
今、引き締めたいところはありますか?
それを叶えるためにトレーニングをしたり、食事を見直したり色々と頑張らないといけないことがあると思うんですが、めっちゃ頑張らなきゃダイエットは成功しないってハードル感じているのではないでしょうか。
実は、ものすごく頑張らなくても良いしモチベーションを常に高く保たなければならないわけではありません(^^
ダイエットに必要な事をあなたの中でルーティーン化すれば良いだけ♪
12回のパーソナルトレーニングで多くの女性をダイエット成功に導きつつ、リバウンドもしにくい方法をお伝えしているUCTの糸賀裕が、あなたをダイエット成功に導く方法をお伝えします。
【ウエストは2週間やれば変わる】
お腹周りの引き締めるためには結構な時間がかかるって思われがちですが、はっきり断言します♪
まずは2週間あなたの体や生活状況にあったトレーニングをすればサイズは変わるのと、さらに続ければ見た目にも洋服のサイズでも実感ができるでしょう。
効果や結果には個人差がありますので、必ず-〇〇cm減りますとは言えませんがトレーニングをした分だけ変化が生まれます。
内ももやお尻の変化だって同じです(^^
今はやっているトレーニングって一撃で効く!みたいなものが多いですが、その一撃だけで終わってしまってはもったいないですし、とっても効果的すぎて辛くなってやめちゃったら意味がないですよね(^^;
最初は地味だったり、簡単に感じる内容から始めて2週間同じ内容を続けてみる方が最初にお伝えした通りにサイズが変わります。
一撃で効かせてしばらくできないより、毎日決まったように程よくトレーニングをしてくれた方が筋トレした回数は多くなりますもんね。
これこそ、毎日のルーティーン化ですね!
【食事も2週間試してみると変わる】
食事でとっても大切になるポイントはいきなり方向転換しないことです。ちょっとした事をまずは2週間やってみましょう。
これも絶対に何かしらの変化が現れるのですが、体重が落ちる人、体調がよくなる人、考え方が変わる人など十人十色の変化が生まれます。
今日から炭水化物は0にしましょうとか摂取カロリーは1500kcal以内にしましょうって言われたら、「え?」って思いますよね。
これ失敗パターンで、ダイエット期間中はできるかもしれないけど終わってしまえば心のストッパーが外れて爆食に走るかも・・・。
ちなみにUCTでは初回セッション時に体重が落ちる仕組みを時間をかけて説明しています♪
これもルーティーン化(^^
【ルーティーン化は脳の仕組みが関係】
脳は潜在的に新しい刺激をストレスとして捉える傾向にありますが、同じ刺激や出来事が繰り返されるとそれに順応した状態を作り出そうともしれくれます。
ダイエット失敗の一因になる”3日坊主”は前者の典型的パターンで、ダイエットの為のトレーニングが今のあなたには強度が高かったのかもしれません(TT
時間・強度的に2週間毎日できるものなら同じような刺激を与え続けることができて、このよくある刺激に対して順応できるように体を作り直します。
いつの間にか重要な情報として捉えるようになるんです♪
テレビをつけると毎日映っているあの有名人が、突然いつもの番組で居ないと「あれ?どうしたんだろう」って思いますよね。
それと似たような感じで、毎日トレーニングをすることが脳の中で当たり前になるんです。2週間ほど続ければもう勝ちパターンで、筋トレをしないほうがムズムズしちゃうかもしれません。
これこそルーティン化ですね(^^
今回はここまで!
”ダイエット成功の秘訣はルーティン化にあり!これさえできれば今度こそ痩せられます。”と題して、ダイエットを成功に導くための方法をお伝えさせていただきました。
どんなに効くトレーニングをやっても、その時に聞いた感じがしても続けなければ意味がありません。
毎日当たり前のようにやっている歯磨きと一緒で、毎日の繰り返しをしてくことで必ず変化は感じることができると思います(^^
東村山の美容特化型パーソナルトレーニングジムUCTでは体験をいつでも受け付けておりますので、ご相談は今すぐどうぞ♪