東京都東村山・久米川で人気のパーソナルトレーニングジム「UCT」の糸賀裕です。ダイエットや美容鍼に関する情報を発信しています。
UCT鍼灸院・パーソナルジム最新記事
たるんだ脚をスッキリさせるため、日夜トレーニングに励んでいるけど効果はイマイチって悩んでいませんか?
ちゃんと脚やせをして、パンツを自信を持って履きたいあなたのために今回は”柔軟性”にフォーカスを当ててお話をします。
- 脚やせに柔軟性が必要な理由
- 効率よく柔らかくなる方法
2つの軸でお話しします♪
「履けなかったパンツが入った!」「お尻の形が変わった」「脚の間に隙間ができた!」など多くの女性が脚やせダイエットに成功している東村山のパーソナルトレーニングジムUCTの糸賀裕が
太もものサイズで悩んでいる日本中の女性に、ヒントをお伝えしますね♪
【脚やせに柔軟性が必要な理由】
脚やせするためには特に股関節の柔軟性が必要ですと以前のブログでもご紹介させていただきましたが、
トレーニング中、単純に体が柔らかいほうが”可動域”と言って関節が動く幅が増えるため筋肉への負荷が増えます。
より効果が上がるってことなんですが、お相撲さんみたいにしゃがめないとか前屈で床に手が届かないとかだと運動してもどっか痛くしちゃうなんて可能性もありますよね(^^;
よくあるんです!自己流で脚やせトレーニングしたら膝の内側が痛いとか股関節が痛いとかでダイエットやめちゃう事が・・・。
せっかく頑張ろうって決めたのに、諦めちゃったら「私なにやってんだろ」なんて自己嫌悪に陥っちゃいますよね。
東村山のUCT的にはそんな思いはしてほしくない!
ストレッチでもマッサージでも駆使して柔軟性を高めておけば、血流だってよくなるし脚やせトレーニングの効果も高まるなら、
やらない選択肢はないですよね(☆☆♪
とあるネット調査会社が2020.10月に行った”運動に関する調査”で10代〜70代までの男女約1万人にアンケートをしたところ、
運動をしている人は4割程度にとどまり、ウォーキングなどをしているのは6割で筋トレやストレッチをしているのは2割という結果になりました。
ちなみにこれは新型コロナウイルス感染拡大が始まる以前の2016年に行われた同様の調査とほぼ同じ結果でした!
外出自粛やテレワークやシフトチェンジで行動量は減っているのに、運動やストレッチをしていない人がほとんど!
という結果ですね(焦
ちなみに座りっぱなしは筋力低下や血流の低下を招き、肥満を含めた生活習慣病の発症や併発のリスクを伴います。
シドニー大学の研究調査では日本人は世界一座りっぱなしの種族らしく、その時間は1日約7時間と言われています。
筋肉をほとんど動かさないことで、柔軟性までも失われ硬くなりがちな人はいきなりトレーニングしないで柔軟性を高めるところから始めた方が良さそうですね♪
【効率よく柔らかくなる方法】
「よーし!脚やせにはまずは柔軟性だな。イッチにーイッチに〜・・・」と固まった筋肉を伸ばそうとしても痛みを伴うだけです。
ここだけの話ウォーキングとかから始めてもいいんですが、わざわざ準備して外に出てると段々と億劫になっちゃうかも。
なのであえてお勧めせず、柔軟性を高めて日常生活でも代謝をしていこうって感じで話を進めていきます(^^
ここからは前屈して床に手が届かないあなたでも、簡単に柔らかくなる方法をお伝えしていきます!
約束します。
- キツくない
- 無理しない
- 痛くない
うまーく体を使えるようになっちゃいましょう♪
●柔らかくしたい場所は動かしてからストレッチをする●
これがとっても大切なコツです!簡単に動画にまとめてみましたのでご覧ください。
ポイントは”いきなりストレッチはまずい”ってこと!
コース料理でいきなりメインが出てきたら焦るのと同じです。徐々に物語は進めていった方がいいんです。
今回は脚やせダイエットにテーマを絞って動画を作成していますので、そのほかの場所の柔軟性を高めたいという方はいつでもご質問ください。
動画を解説すると、しゃがんだ時に踵が浮かないように動くためには股関節の充備が整っていなければならないので、
ももを上げたり下げたり、その場で歩くようなエクササイズをしてあげます。
ざっくり20秒くらい動いてみたあと、脚を大きく開いてしゃがみます。
これで最初よりもしゃがみやすくなっていたら、柔軟性は高まったと言えます。
あなたはいかがでしたか?
もしかしたら今まではこの動作ができるようになるためにもも裏を伸ばして、アキレス腱を伸ばして・・・・なんてやっていたかと思います。
もちろんそれも必要だけど、ちょっと遠回りなんですね♪
覚えておいてくださいね!
動かしながらストレッチではなく、動かしてからストレッチです。
さてここまでは”脚やせには柔軟性!簡単に高める方法はあるの?トレーナーが紹介します。”と題して、脚やせにはなぜ柔軟性が必要で、簡単に柔らかくなるコツってあるのか?
という感じでお伝えさせていただきました。
もしあなたが普段座り仕事で、柔軟性がなくスムーズにしゃがめなかったり、ここ数年で急に太ももが太くなった
なんて経験をしているなら、まずは柔軟性を高めて脚やせダイエットを始めることをお勧めします。
昨今の報道にもあるように、生活習慣病はさまざまな疾病重症化のリスクとなりえますので、1日でも若い今こそご自身の体を見つめてみてください(^^
ダイエットに関するご相談は東村山・久米川のパーソナルトレーニングジム「UCT」にいつでもご連絡ください。